※薄桜鬼のゲームについて※
最近友達に借りて薄桜鬼DSをプレイしました。…はまりました。
別の友達が薄桜鬼随想録(DS)を買いまして、いつか貸してくれるようです。(ありがとう!!)
色々調べているうちに黎明録というものを知りました。
面白そうなので買おうと思っていたのですが、DSないんですね…!!【DSしか持ってません!】
PSP…うーむ、うーん、うーむ、という状態です。
黎明録PSP7月発売ということを最近知りました/(^0^)\
質問です、
随想録はDSとPSPでなにか違いはありますか?特典のようなものは…
無いのでしたら友達に借りていいかな、と思っています。
黎明録、ドキドキするシーンはあまり無いと聞きました。そんなに無いんですか…?
最後に、PSP買ってまで黎明録プレイしようとする私は変なのでしょうか…!!
黎明録はPS2が初出です。
そして今年の7月にPSPに移植となっております。
ただ黎明禄もいずれDSにも移植しそうな感じがします。
というのも随想録が去年の8月にPSPで発売され、
今年の2月にDSとして発売されてますから。
遊戯禄を除く今までの作品が全て
PS2 → PSP → DS と移植してきているので。
(遊戯禄はPSP→DS)
※ちなみに遊戯録とはミニゲーム集です。
遊戯録 公式サイト ↓
http://www.otomate.jp/hakuoki_yugiroku/
PSPとDSの違いは追加要素が増えたかどうか、
あとは予約特典だったり店舗特典が発売するたびに違うってことですかね。
まぁそういうのは各公式サイトを直接見てみたほうが分かるかと思います。
随想録
PSP http://www.otomate.jp/hakuoki_fd_psp/
DS http://www.otomate.jp/hakuouki_fd_ds/
ゲーム面の違いですと
随想録(PSP)
・新規シナリオ、グラフィックが新たに追加
・シナリオの前に確認できるあらすじに朗読音声が付いた
(音声はシナリオのメインとなる登場人物が読み上げてくれます)
随想録(DS)
・PSP時(上記)のものに加えさらに追加要素有り
・想いの欠片
(ゲーム中に見たスチルをタッチペンで触ることにより、
さまざまなボイスが再生されたり、「想いの欠片」を集めることができる)
※想いの欠片を集めると、歴代のジャケット絵や、
1作目のスチルも鑑賞できるようになる
・薄桜鬼紀行
薄桜鬼の舞台になった場所のエピソードや説明を確認できる。
・薄桜鬼遺聞 戦友絵巻
巡想録(PS3ソフト)のダウンロードコンテンツで配信されていた、
電撃Girl’s Style に掲載されていた薄桜鬼の連載小説が追加。
風間、天霧、不知火、南雲の鬼に焦点を当てたストーリ
黎明録は本編に登場する新撰組が結成するまでを描いた外伝で、
主人公は本編、随想録の千鶴と違い、井吹龍之介という男の子が主人公です。
龍之介と攻略キャラたちの交流などを描いた作品ですので、
恋愛ゲームではありません。
PS2 http://www.otomate.jp/hakuoki_reimeiroku/
PSP http://www.otomate.jp/hakuoki_reimeiroku_psp/
>最後に、PSP買ってまで・・・
全然変じゃないですよ。
私も去年の5月中旬に発売する遊戯録をやってみたいってだけで
PSPをGW中に買いましたから^^
私も随想録ポータブル買うタめにPSP買いましたよ(^_^)v
黎明録は、男主人公と彼らの成長物語です。
男主人公は芹沢局長に助けられ新撰組で居候する事になります。
この芹沢局長とは新撰組の長です。
近藤さんと芹沢さんはそれぞれ違う組織を持っていて、協力関係にあります。
だけど、事実上芹沢さんのほうが立場や権利、人望も上です。
なので、新撰組も芹沢さんが仕切っています。
芹沢さんは最後は後々に忠実どおり可哀想な結果になります。
この黎明録は、芹沢さんの時代の新撰組から近藤さん新撰組の基盤が出来るまでの物語です。
まだ組織としては立場の弱い近藤さん。そして産まれは武家じゃないけど、武士になりたかった土方さん。
二人の出会い。
そして二人の決意。
近藤道場に内弟子として既に引き取られていた沖田。
なので、三人の出会い。
沖田さんの新撰組、そして近藤さんへの想い。
ここには複雑な想いが描かれています。大好きで目指したい人であり身内みたいなもので…。
支えたいけど、感情で動きたい自分、副長がもつべきなにかが足りないと思う葛藤が…。
土方さんはライバルであり仲間であり、頼っている人なんですね…。
沖田さんが欲しかったものを土方さんは持っている気がしました。
あとは斎藤さん初登場。
新八を近藤側へ抱き込む事。
原田さん登場。
芹沢さんの新撰組への想い。
ここらへんが物語のポイントです。
なので、乙女ゲームではないような…。 がキャラが好きなら買って損はなさそう(^_^)v
男主人公の恋物語もがあります(^_^)v
最後に千鶴ちゃんと各キャラのラブシーンはあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿