今人気の乙女ゲーム薄桜鬼を買ってみようと思うのですが
PS2薄桜鬼新撰組奇譚・PS2薄桜鬼随想録・DS薄桜鬼・PSP薄桜鬼・PS3薄桜鬼の違いはどのような処なのでしょうか?
どれから手をつければいいものか悩んでます。
・薄桜鬼~新選組奇譚~ ←PS2、本編
・薄桜鬼 随想録 ←PS2、FD(本編のサイドストーリー。オマケ的な物語で、かなり短い)
・薄桜鬼 ポータブル ←PSP、本編+オマケ小説
・薄桜鬼 DS ←DS、本編+PSP版の内容+ミニクイズ
・薄桜鬼 遊戯録 ←PSP、ミニゲーム集
・薄桜鬼 巡想録 ←PS3、本編+随想録+DS版の内容+目パチ口パク機能
・薄桜鬼 黎明録 ←PS2、本編以前の物語、主人公は男で恋愛はなしの一般ゲーム
・薄桜鬼 随想録 ポータブル ←PSP、FD
以上が、薄桜鬼関連のゲームです。
オススメは、画像も音質も良くオマケ小説がついているPSP版。
ただ、薄桜鬼は今人気絶頂期ですので、アニメ終了後とかにまた「完全版」を出してきそうで怖いですね…。
このメーカー、前に違うゲームでそれをやってのけたので。
単に移植の繰り返しが多いだけです。
「薄桜鬼新撰組奇譚」(PS2)=本編
「薄桜鬼 随想録」(PS2)=外伝
「薄桜鬼 portable」(PSP)=PS2版「薄桜鬼新撰組奇譚」と同様の内容。移植なので、雑誌掲載された小説が収録されている。外伝は含みません。
「薄桜鬼 DS」(DS)=PS2版「薄桜鬼新撰組奇譚」の再移植。内容はPSP版のもの+ミニゲーム。外伝は含みません。
「薄桜鬼」(PS3)=PS2版「薄桜鬼新撰組奇譚」+PS2版「薄桜鬼 随想録」+追加オンライン配信、という内容の再再移植。
機械があるなら、PS3が一番オトク。ないのなら、音質・画質が良いPS2、またはPSPがお勧めです。
0 件のコメント:
コメントを投稿