2012年5月4日金曜日

「薄桜鬼」について

「薄桜鬼」について

PSP用のソフトが欲しいんですが、なんだかいろいろソフトが出ていますよね?PS2用やらPS3用やら・・・

これまで出てきたソフトのある程度の説明ができたらお願いします。



そして一番初めPSPで買うとしたらどのソフトが良いか教えてください。



とても面倒だと思いますが、いつのソフトについての説明だけどもかまいません。

よろしくお願いしますっ!!









*薄桜鬼 新選組奇譚

└こちらは本編のソフトになります。まずこちらからプレイすることをオススメします。

PS2、DS、PSPのハードで発売済み。オマケ要素はそれぞれ違いますが、内容に変化はありません。



*薄桜鬼 随想録

└こちらはファンディスクのソフトになります。

本編の合間の話や、その後の話が舞台となってます。内容は本編より糖度高め、ほのぼの系。

本編クリア後にプレイすることをオススメします。

PS2、PSPのハードで発売済み。



*薄桜鬼 遊戯録

└こちらはミニゲーム集のソフトになります。

1日でクリアしてしまうくらい、内容が薄く主にギャグ、ほのぼの系です。

PSPのハードで発売済み。



*薄桜鬼 巡想録

└本編+随想録が収録されたソフト。

PS3のハードで発売されており、キャラクターたちが瞬きをしたり声に合わせて口を動かします。



*薄桜鬼 黎明録

└こちらのソフトは「歴史アドベンチャー」に分類されます。

主人公は井吹龍之介という男の子で、新選組の歴史を本編より遡った舞台となってます。

10月28日にPS2のハードで発売予定。



PSPでプレイするとしたら、薄桜鬼ポータブル→随想録または遊戯録の順でするとより楽しめると思います(^^)



参考になれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿