2012年5月4日金曜日

乙女ゲームについて質問です! PS2やPSPゲームソフトの、『薄桜鬼』というゲーム...

乙女ゲームについて質問です!



PS2やPSPゲームソフトの、『薄桜鬼』というゲームは面白いですか?今、少し気になっていて、プレイしてみようかな?
と、思ったので・・・。

ソフトも色々と種類があるっぽいので、どれをプレイすればいいか、迷っています。未プレイの私にオススメのソフト、または、プレイしてみてこれは良かったと思うソフトを教えて下さい!

また、オススメキャラなどもお願いします。



宜しくお願いします◎^∇^◎







面白いかどうか、はそれぞれの感性次第なので、「絶対面白いからお勧め!」とは言い切れないかな。

ですが、このジャンルでは【良作】といえる作品の一つなので、興味があるなら手をだすのも良いかも。



色々種類が出ていますが、大まかに4種です。



【薄桜鬼〜新選組奇譚〜】…いわゆる「本編」。「〜新選組奇譚〜」がついておらず、「薄桜鬼」の後にDS、ポータブル、等続くものもこれ。



【薄桜鬼 随想録】…「外伝」。本編の大きな流れの間に、こんな小さな出来事がありました、というイベント集。キャラの新たな一面が見れるのでファンには嬉しい内容だが、ストーリー性はない(単なる単発のイベント集なので)ため、ファン以外はプレイする価値は無いといえる



【薄桜鬼 遊戯録】…ミニゲーム集。「薄桜鬼」のキャラが登場するだけのミニゲーム集(しかも、それほど凝ったゲームではなく、携帯アプリの方が質が高い)なので、「薄桜鬼」とつくものは何でも欲しいわ!という人以外は買わなくても良いかも。



【薄桜鬼 黎明録】…いわゆる「薄桜鬼2」のようなもので、今度PS2で発売予定。





さて、シリーズ初心者なら是非本編「薄桜鬼〜新選組奇譚〜」からプレイして下さいませ。

お持ちのハードが:

PS2なら…「薄桜鬼〜新選組奇譚〜」

PSPなら…「薄桜鬼ポータブル」(PS2の内容+雑誌(ガルスタ)で掲載されていた小説)

DSなら…「薄桜鬼DS」(PSPの内容+ミニゲーム)

PS3なら…「薄桜鬼 巡想録」(本編+外伝(随想録)+オンライン追加配信)

ですね。



キャラは好みなのでなんとも言えませんが、シナリオが一番良いのは(メインっぽいのは)土方さん。



補足******************

私の感想は上記で述べた通りだけど………。



意見を追加しつつまとめると、

・内容は携帯小説と通ずるものがある

・上の通りなので、「深く」はない。また、「個性」もない。

・「個性がない」ということは、「表面的で薄っぺらい」ともいえるが、同時に「クセがないので万人受けする」、ともいえる。

・シナリオが面白いか面白くないか、なら「面白い」。

・ゲームとして面白いか面白くないか、なら「面白くない」。

0 件のコメント:

コメントを投稿