最近薄桜鬼にハマってきましたっ
そこで薄桜鬼のゲームを買おうと思っているのですが
お勧めはなんですか?
PSP・プレステ2・DSどれでも結構です。
プレイ順は
PSP(薄桜鬼ポータブル)本編
↓
PSP(薄桜鬼随想録ポータブル)ファンディスク
が王道です。
また、DSでも薄桜鬼ポータブル(本編)と同じものが発売されてますが
主に画質や音質の問題でPSPの方をオススメします。
PS2ソフトとしても購入可能ですが、お手軽なポータブルがよろしいかと…
それと、随想録の方も、PS2でも同じものが発売されてますが、
追加要素があるPSPの方が良いと思います。
また、PS2のみなら
先日「黎明録」が発売されました。
これは薄桜鬼のシリーズですが、乙女ゲームではありません。
主人公は男です。BLゲーではありませんが、
隊士と友情をはぐくんでいくというものです。
他に、ミニゲーム集ということで、
PSPで「遊戯録」が発売されています。
しかしこれはユーザーの間では不評ですので、購入の際は
Amazonのレビューなどを参考にされることをおすすめします。
まとめますと、
DS:薄桜鬼DS(本編)
PSP:薄桜鬼ポータブル(本編)/薄桜鬼随想録ポータブル(FD)/遊戯録(ミニゲーム集)
PS2:薄桜鬼 新撰組奇譚(本編)/薄桜鬼随想録/薄桜鬼黎明録
お勧めは遊戯録以外のPSPシリーズです。
本編の後に随想録、黎明録をプレイしてください。
PSP、PS2、DSでは以上です。
PSPをオススメします。
★プレステ2(家で大画面でみたいなら。)
☆新選組奇譚(本編)
PSPやDSにも同じ物があります。
☆薄桜鬼黎明録
つい最近発売したばかりで主人公は伊吹龍之介。乙女ゲームではありません。歴史ゲームです。
☆薄桜鬼随想録
PSPにも内容が同じ物があります。本編をやって気に入ったらプレイするのがオススメです。
★PSP(持ち運び可能)
☆薄桜鬼ポータブル(本編)
プレステ2やDSにも同じ内容の物があります。
☆随想録ポータブル
プレステ2にも同じ内容の物があります。本編をプレイして気に入ったらプレイするのがオススメです。
☆薄桜鬼遊戯録
PSPにしかありません ストーリーが本編などに比べてスゴく短いです。ミニゲームみたいなもの。ミニキャラが嫌いならオススメしません。
★DS(安い・持ち運び可能)
☆薄桜鬼DS(本編)
PSPソフトに比べれば段的にはものすごいお得だと思います。プレステ2やPSPにも同じ内容の物があります。
プレステ2・PSP・DS。
どの機械でも最初は本編からプレイするのがオススメです。
気に入ったら他の物をやってみるといいですよ。
個人的にはPSPをオススメします♪
イヤホンもつけられて耳元で囁かれてるかんじです。
黎明録もいつかPSPに移植されると思います♪
あくまで予想なので…
役に立てたなら嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿