薄桜鬼が気になってるんですが・・・
漫画やゲームなどたくさんありますよね?
どれを1番最初に買うべきでしょうか?
あと、漫画(ゲーム)等の中にもたくさん種類あってよく分からないのですが・・・
とりあえず「これ最初の方に買った方がいいよ!」ってものを
教えてくださると助かります^^
回答お願いします(_ _)
薄桜鬼のゲームは、PS2、PS3、PSP、DSで出ています。お持ちのゲーム機にあわせて選んでください。ゲーム機ごとにありますが、移植されただけで実際には4種類だけです。
「薄桜鬼新撰組奇譚」これが本編で、PS2、PSP、DSでできます。
「薄桜鬼 随想録」は本編の合間の話で、本編のファンディスクです。本編をやってからの方が楽しめます。PS2、PSP。DSは2月発売。
「薄桜鬼 遊戯録」ミニゲーム集。PSPのみ。DS版は4月発売。
「薄桜鬼 黎明録」本編の過去の話で、主人公が少年なので恋愛ゲームではありません。PS2のみ
まずは本編をおすすめします。本編を楽しめたら随想録をぜひ。
後の2本は恋愛ゲームではないので、気になったら、で。
補足を読みました。PS2とPSPをお持ちなら、どちらかがいいかと思います。ただ随想録はPS2からPSPに移植された際にエピソードが一つ追加されたので、随想録はPSPの方がいいです。
本編は同じなので、持ち歩きができるPSPと画面が大きいPS2のどちらかはお好みでどうぞ。
「薄桜鬼 新撰組奇譚」(ps2、psp)が、最初のお話です!
「薄桜鬼 随想録」(ps2、psp)
「薄桜鬼 遊戯録」(ps2、psp)
「薄桜鬼 黎明録」(ps2、psp)の発売順番で購入すれば良いと思いますよっ
それと「薄桜鬼 巡想録(ps3)」というのが
↑で言っていた「薄桜鬼 新撰組奇譚」と
「薄桜鬼 随想録」の2つのソフトがこれ1つに内蔵されているので
コストを考えるなら、これでもいいと思います!
早く、薄桜鬼プレイ出来るといいですね♪
補足に回答しますっ
新しいソフトのほうが
新しい機能が付いていたりするので
得だと思います!
でもDSは渡私的には画面が見ずらい気もするので
PSPをオススメしますっ
0 件のコメント:
コメントを投稿